【神奈川・保土ケ谷】遊具をめぐりに行こう!保土ケ谷公園

【神奈川・保土ケ谷】遊具をめぐりに行こう!保土ケ谷公園

神奈川県立都市公園のひとつ「保土ケ谷公園」に遊びに行ってきました。

ちなみに、神奈川県立都市公園は全部で27か所あるんですよ。


保土ケ谷公園とは?

広大な園内には、野球場・サッカー場・コンサートホールなどの施設が整い、スポーツや文化活動、自然散策など、さまざまな体験ができる公園です。

子ども向けの遊具も園内各所に点在していて、遊び場を巡りながらお散歩するのがおすすめです。



遊具エリアをめぐる

今回は、公園右側にある「B駐車場」に車を停めてスタート。

上記の地図の1〜4をめぐって遊具巡りをしますよ!

まずは、駐車場近く。ネット遊具やターザンロープ、複合遊具があり、子どもたちに大人気のエリアです。

そばには広々とした「ピクニック広場」もあり、トイレも完備。最初の拠点にぴったりです。

坂を下ると、すべり台とブランコのあるエリアへ。

公園内でブランコがあるのはここだけなので、ブランコ好きの子はしっかり遊んでおきましょう。



自然を楽しみながら散策

道沿いに坂を登り進んでいくと、B駐車場の入口と噴水広場に。その先にスロープを下ると反対側にゆけるトンネルがあります。横断歩道で反対側に行くこともできますが、ちょっとした冒険気分を味わいながら散歩するのもオススメです。

また園内は季節ごとに花が咲き、春は桜も見られますよ。

ちなみに、途中には井戸ポンプがあって体験することができるのですが・・・この日は残念ながら壊れていて水は出ませんでした。

池の近くでは昼寝中のカモや、岩場に座る大きなカエルにも遭遇!自然との出会いも楽しいポイントです。



ロングすべり台と最後の遊具ゾーン

池を抜けると、子どもに大人気のロングすべり台エリアへ。

階段を上がった先には小さな子ども向けの遊具もあり、幅広い年齢で楽しめます。

最後にプール横の道を進み、横断歩道を渡った先にはシンプルな複合遊具がひっそりと設置されたエリアも。

遊び終わったら、球場沿いの道を通ってB駐車場へ戻ります。


まとめ

いかがでしたでしょうか?

夏はプールも楽しむことができる保土ケ谷公園は、遊具遊びも自然散策も一度に楽しめる、ファミリーにおすすめの公園です。

@ikujibiyori

神奈川県立保土ケ谷公園で遊具めぐり! 広い園内にはネット遊具やターザン、ロングすべり台、ブランコまで点在。 四季の風景も楽しめるファミリースポットです🌳✨ 1日中遊べて子連れにおすすめ! #子連れお出かけ #育児 #保土ヶ谷公園 #公園 #遊び場

♬ オリジナル楽曲 – ぴよみ – ぴよみ

■保土ケ谷公園


おすすめアイテム

¥2,200 (2025/07/21 01:07時点 | Amazon調べ)