「サプリをあげるのはちょっと抵抗があるけど、野菜や鉄分があまり摂れていない気がする…」
そんな時に便利なのが、普段の食事にさりげなくプラスできる栄養補助食品です。
この記事では、子どもにも使えて、大人の栄養不足にも役立つ人気の栄養補助パウダーを3つご紹介します。
離乳食期から使えるもの、無味無臭でばれずに混ぜられるものなど、家族全員にも使いやすい栄養サポート食品をピックアップしました。
⸻
1. 鉄分補給におすすめ!まるっと鶏レバー(粉末タイプ)

対象:生後7か月ごろの離乳食から使用可|妊娠中・授乳中の女性にも◎
鉄分が不足しがちな方に人気の粉末タイプの鶏レバー。
スプーンひとさじの少量で済むので、ご飯に混ぜても味の変化がほとんどなく、子どもにも食べさせやすいのが特徴です。
• 無添加で安心
• 鉄分補給が手軽
• 離乳食にも混ぜやすい
「子どもの貧血対策」や「妊娠中の鉄分不足補助」として、日常の食事に自然に取り入れられるのがポイントです。

⸻
2. 野菜不足に!青汁屋さんが作った野菜パウダー

対象:幼児〜大人|野菜が苦手な子におすすめ
8種類の国産野菜をブレンドした粉末タイプの野菜パウダー。
そのまま舐めても苦みが少なく、ほんのり甘みを感じるのが特徴です。
• 苦くないから子どもでも飲みやすい
• スープ・お粥・パンケーキにも応用可
• 離乳食の栄養アップにも
注意点は「色が濃く出る」こと。見た目が変化するので、ビジュアルに敏感な子には使い辛いかも

⸻
3. 無味無臭でばれない!AYO(アヨ)栄養パウダー

対象:完了食期〜大人まで|無味でばれない栄養補助食品を探している方に最適
「味も匂いも変えたくない!」という方にぴったりなのが、AYO(アヨ)の栄養パウダー。
11種類のミネラル+4種のビタミンが含まれ、アレルゲンフリーで安心して使えるのが魅力です。
• 完全無味無臭の白い粉末
• 料理や飲み物に混ぜてもバレない
• 食事にムラがある子どもにも◎
粉だけを舐めてみましたが、本当に無味無臭です。少し甘いような感じもしましたが、それも感じるかどうかレベル。
シャケご飯に混ぜて子供に食べさせてみましたが、何も言わず食べていました。気づかれずに栄養補給ができる“隠しアイテム”的存在です。

⸻
まとめ|無理なく栄養補助できる時代に
もちろん理想は、野菜や肉などをしっかり噛んで食べることです。
でも、子どもの好き嫌いや忙しい日々の中で、毎食バランスよく栄養を摂るのは難しいもの。
そんなときに頼れるのが、味や匂いの変化が少ない“混ぜるだけ”栄養補助食品。
• 「ちょっと栄養が足りていないかも…」
• 「サプリは使いたくないけど栄養は補いたい」
そんな時のプラス1の工夫として、今回ご紹介したような子どもにも使える栄養パウダーを取り入れてみてはいかがでしょうか?