Posted in遊び場 【完全ガイド】ズーラシア 3つの遊具エリア|動物を見ずに子どもが遊べるスポットを紹介 Posted by By piyomi 2025年5月16日 よこはま動物園ズーラシアには、動物を見なくても楽しめる大型遊具スポットが3か所あります。混雑回避にも便利な穴場エリアや、子どもに人気のふれあい広場など、家族で1日楽しめるコースを紹介します。
Posted in遊び場 自転車の練習もできる!?新横浜公園 Posted by By piyomi 2025年5月13日 今回は、日産スタジアムに隣接する新横浜公園をご紹介します。 新横浜公園は、サッカー場やテニスコート、スケートボード、インラインスケートなど、さまざまなスポーツが楽しめる総合公園です。ドッグランもあり、広々とした敷地には幅…
Posted in遊び場 蛍の棲む公園 県立四季の森公園 Posted by By piyomi 2025年5月4日 今日は、ズーラシア動物園から車で5分ほどの場所にある「四季の森公園」をご紹介します。 里山の自然を感じながら、さまざまな体験ができる素敵な場所です。 ① 噴水 駐車場のすぐそばにある噴水では、壮大に吹き上がる水を間近で楽…
Posted in遊び場 コスパ最強説。相模原市立相模原麻溝公園 Posted by By piyomi 2025年4月28日 コスパコスパと遊ぶのに、あまり言いたくはないのですが、やはり出来るだけ出費は抑えたいと思う毎日です・・・ 今日は、自然、動物、遊具、展望台と盛りだくさんなのに、ほとんどが無料で楽しめるという驚きの相模原市立相模原麻溝公園…
Posted in遊び場 雨の日でも楽しめる!宮崎台「電車とバスの博物館」 Posted by By piyomi 2025年4月23日 雨の日のお出かけ先に迷ったら、東急田園都市線の宮崎台駅に直結している「電車とバスの博物館」がおすすめです!駅直結なので、濡れることなく安心して訪れることができます。 気軽に楽しめる充実の館内 博物館はこじんまりとしており…
Posted in遊び場 共通年パスで楽しめる「ズーラシア」と「金沢動物園」 Posted by By piyomi 2024年11月7日 関東エリアで「こどもと外で楽しめる」場所を探しているなら、ズーラシアと金沢動物園は絶対におすすめです。 どちらも横浜市内。広い敷地で、混雑している日でもゆったりと過ごせるのが魅力。 さらに、動物園としての魅力だけでなく、…